介護アンテナ
TOP
熱中症救急搬送1763人、前週比1455人増-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
2023.05.23
CBnews
HOME
CBnews
熱中症救急搬送1763人、前週比1455人増-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
サイバー攻撃、「リスク高まっている」-関係省庁、対策強化を呼び掛け
総合事業進めるには地域にもっと情報提供を-厚労省の有識者会議で住民参入の課題など議論
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
規制改革推進会議が中間まとめ、医療など4分野-オンラインのみで診療完結「あり得る」と明確化へ
ケアマネジメントにとっての惑星の直列!?/石山麗子(47)
コロナ重症・死亡者数の減少傾向が継続-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
熱中症救急搬送1763人、前週比1455人増-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
総務省消防庁は23日、熱中症の1週間の救急搬送状況(15-21日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比1,455人増の1,763人となった。初診時の傷病程度別では、死亡が1人、重症が26人いた。
続きを見る(外部サイト)
新型コロナは日本の医療の弱点をあぶり出した-世界有数の低密度医療を解消する“切り札”
看護職員派遣元への補助、来年3月末まで再延長-厚労省
me―byoエクスプラザ伴野裕生さんに聞く 未病の見える化
BCP未策定なら減算へ、24年度介護報酬改定-経過措置も、厚労省案
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
ワキタケアネット グループの総合力で積極的な事業展開を行っていく
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に