介護アンテナ
TOP
認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」追加-厚労省が案の概要を公表
2021.07.26
CBnews
HOME
CBnews
認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」追加-厚労省が案の概要を公表
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
小児の新型コロナ感染、対応法を整理-厚労省が周知
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
医療・介護連携、同時改定は議論のチャンス-介護給付費分科会で意見相次ぐ
EPA看護師・介護福祉士候補者の滞在期間延長-政府が閣議決定、受験機会増え合格者増に期待
感染状況推移に地域差、介護福祉施設で感染継続も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」追加-厚労省が案の概要を公表
厚生労働省はこのほど、「血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準案」の概要を公表した。対象疾病として「重篤な心不全」を追加する。
続きを見る(外部サイト)
中小病院で急速に進む医師事務作業補助者の充実-データで読み解く病院経営(166)
「コロナ禍における介護事業所の課題と対策」を公表-介護労働安定センター
SOMPOケア 来年4月に処遇改善実施
単身高齢者らの居住支援物件の供給に課題-孤独死や残置物処理への不安 大家の負担軽減策を
管理栄養士国家試験の項目整理、小項目に認知症も-出題基準案、基本的知識・技能を的確に評価
認知症の人と家族の会 「本人」 と「支える人」を我が事に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に