介護アンテナ
TOP
認知症施策推進計画秋ごろ作成へ-政府の推進本部
2024.01.29
CBnews
HOME
CBnews
認知症施策推進計画秋ごろ作成へ-政府の推進本部
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
財務省、診療所の初・再診料引き下げを主張-報酬本体のマイナス改定も
看護師特定行為の研修機関、全都道府県で整備完了-宮崎で初指定、計319施設に増加
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
社会福祉連携推進法人、認定は計4法人に-17日時点
認知症施策推進計画秋ごろ作成へ-政府の推進本部
政府の認知症施策推進本部が26日、初会合を開き、認知症施策推進基本計画の秋ごろの策定に向けて具体化の議論を始めた。この計画の策定は1日に施行された認知症基本法に盛り込まれ、政府は施策ごとの目標や達成時…
続きを見る(外部サイト)
入院基本料大幅引き上げを1874病院から嘆願書-日病取りまとめ
療養期間後もウイルス拡散リスク、日医の釜萢氏-「エビデンスに基づく選択ではない」
コロナ発生届、全国一律で65歳以上などに限定-厚労省が事務連絡、26日から療養の考え方転換
無症状者への抗原検査留意点など指針に追記-厚労省コロナ対策本部が第5版を事務連絡
オンライン服薬指導「薬剤師が自宅」で-働き方改革推進、“実施場所”規制緩和へ
東京都立墨東病院医師コロナ判明、職員感染相次ぐ-前日発表の看護師感染と「関連性はない」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に