介護アンテナ
TOP
理学療法士の訪問看護、指示書に時間と回数記載へ-中医協、介護保険の形式を医療にも導入
2021.10.27
CBnews
HOME
CBnews
理学療法士の訪問看護、指示書に時間と回数記載へ-中医協、介護保険の形式を医療にも導入
社会福祉連携推進法人、認定は計4法人に-17日時点
少子化対策「財源確保の議論不可欠」民間議員-諮問会議、児童手当拡充などで
急性期一般1の「B項目」来年度の廃止視野-一般病棟用の看護必要度、8つの論点
陽性率が上昇、検査未実施の感染者「多数潜在」-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
コロナ対応支援「段階的見直し」要請へ、日病-病床確保料など
電子処方箋サービス、院内処方では投薬情報を登録へ-困難なら服薬実績に近い情報、厚労省方針
理学療法士の訪問看護、指示書に時間と回数記載へ-中医協、介護保険の形式を医療にも導入
中央社会保険医療協議会・総会は27日、在宅医療「その3」として、訪問看護について議論。厚生労働省は、訪問看護ステーションからの理学療法士などによる訪問看護について、医療保険でも、介護保険と同様に、訪問看…
続きを見る(外部サイト)
要介護度の維持改善で都が介護事業所に報奨金-最大40万円、来年1月から受け付け
電子処方箋、導入意欲高い地域から働き掛け-厚労相「医療機関と薬局どちらかだけだと」
敷地内薬局に強い対応求める意見、中医協-医療機関との連携も課題に
介護報酬改定案 12月に整理・取りまとめへ-厚労省 介護給付費分科会にスケジュールを示す
インフルエンザ患者報告数、19都府県で減少-厚労省が第6週の発生状況を公表
【速報】短期入所生活介護 2024年度介護報酬改定単価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に