介護アンテナ
TOP
高齢者施設の感染症対応、介護報酬で底上げ-新たな加算などで
2024.01.23
CBnews
HOME
CBnews
高齢者施設の感染症対応、介護報酬で底上げ-新たな加算などで
実績指数アップを目指さない回リハは撤退する覚悟を-データで読み解く病院経営(134)
医療情報ネット、来年1月から新たな報告に-全国統一の情報提供4月開始、スマホ対応
納得度の高い燃油サーチャージの制度-データで読み解く病院経営(167)
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【診療報酬編2】診療情報の評価新設し地域連携推進
咳止め・去痰薬不足に「あらゆる手立て」指示-武見厚労相 記者会見で
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
高齢者施設の感染症対応、介護報酬で底上げ-新たな加算などで
特別養護老人ホームなど高齢者施設の感染症対応力を向上させるため、厚生労働省は2024年度の介護報酬改定で医療機関との連携体制の整備を新たな加算で評価する。
続きを見る(外部サイト)
医療・介護制度改革、年末めどに工程表-「かかりつけ医機能」発揮の制度整備など
21年度概算医療費、上期伸び+7%程度が確実に-厚労省、4-8月6.8%増
地域包括ケア 障がい福祉の挑戦③「その人にとっての自立・社会資源」
紹介事業者への集中的指導監督、8月から実施-求人者には調査協力要請、厚労省通知
認知症定義から除外の精神疾患を施行規則で明示-基本法施行に合わせ、厚労省がパブコメ募集
電カルのバックアップデータ、約半数が漏洩対策せず-厚労省調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に