介護アンテナ
TOP
診療報酬改定で優先対応の医療技術177件-新規収載は56件、中医協分科会
2024.01.15
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬改定で優先対応の医療技術177件-新規収載は56件、中医協分科会
2回目の中間年薬価改定、より丁寧な議論が必要-中医協、薬価調査は前回並みで実施
10月介護報酬臨時改定、第3の処遇改善加算創設へ-審議報告案を大筋了承、社保審・介護給付費分科会
対人・連携業務が充実 管理栄養士の動き方が変わる21年大改定
施設内療養への補助、来年3月末まで再延長-補助期間を一部変更、厚労省
公民館でのオンライン診療、年度内に結論-規制改革会議が答申
2カ月に1回投与の抗HIV新薬2成分、8日付薬価収載-中医協、薬価・市場規模に2倍の差
診療報酬改定で優先対応の医療技術177件-新規収載は56件、中医協分科会
中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会は15日、手術などの医療技術のうち2024年度の診療報酬改定で対応する優先度が高い177件を決めた。内訳は、新たに保険収載する技術が56件、既存の技術に対する評…
続きを見る(外部サイト)
病院経営改善データ「誤解招く恐れ」、四病協-財務省に抗議検討
防災拠点診療施設、耐震率ワーストは岡山79.2%-総務省消防庁が耐震化推進状況の調査結果公表
良い方向に「医療・福祉」25.3%で最高-前回から5.6ポイントダウン、内閣府調査
メディカルフーズ 療養向け配食を全国展開 在宅での栄養管理に活用を
コロナ定点把握 5類変更後初めて公表-新規患者数 8-14日の1週間分 厚労省
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に