介護アンテナ
TOP
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が即日答申
2024.01.15
CBnews
HOME
CBnews
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が即日答申
東京の医師数、2,680人増の4万8,072人-都が2020年の三師統計の集計結果を公表
コロナワクチン接種後の副反応研究への協力依頼を-厚労省が都道府県に事務連絡
薬剤調製料と調剤管理料、新たな概念に基づく体系-日薬・山本会長、規制改革には強く反発
緩和ケア病棟でのコロナ対応、急性期入院料7の算定可-コロナ特例、厚労省
健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省
コロナ未対応の医療機関に準備呼び掛け、日医-5類への移行見据えて動線の工夫など
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が即日答申
武見敬三厚生労働相は15日、2024年度の介護報酬改定で行う介護サービスの運営基準の見直しを社会保障審議会に諮問した。厚労省は、施設や訪問、通所系サービスなどの基準の改正省令案を社保審の介護給付費分科…
続きを見る(外部サイト)
パナソニックHDら 産学官連携し「デジタル同居サービス」開発進行
フォーミュラリの診療報酬評価で意見対立、中医協-後発医薬品調剤体制加算は加算前提に見直しへ
オミクロン株の国内発生が計1,480件に-厚労省が発表、水際関係以外では東京が最多
吸入薬の色が違うと患者に言われ前回の誤交付判明-医療機能評価機構が事例公表
《福祉用具で解決!介護の困りごと》安心・安全な入浴を実現する福祉用具/入浴支援(川口青児さん)
「地域づくり支援ハンドブック」初公表 厚労省-介護予防事業等で課題を抱える市町村の支援で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に