介護アンテナ
TOP
遺伝性認知症対象のコホート構築し研究推進-2023年度の研究事業実施方針案
2022.07.15
CBnews
HOME
CBnews
遺伝性認知症対象のコホート構築し研究推進-2023年度の研究事業実施方針案
再編で150床削減、弘前病院と弘前市立病院-合併後の弘前総合医療センターはDPC継続
救急医療の東京ルール適用件数が高い値で推移-モニタリング会議で指摘、入院患者減でも
東京都のゲノム解析結果、BA.5の割合が下がる-BQ.1.1やBF.7などは上昇
介護老人保健施設の抗菌薬使用率など追記-12月にも薬剤耐性ワンヘルス動向調査報告書公表
北海道の介護保険 定期巡回サービス全国最多
かぜ受診で抗菌薬希望、医師の処方行動に影響か-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
遺伝性認知症対象のコホート構築し研究推進-2023年度の研究事業実施方針案
AMED研究に関する2023年度の研究事業実施方針案の「新規研究課題」に「遺伝性認知症を対象としたコホートの構築」が盛り込まれた。14日に開催された厚生科学審議会科学技術部会で、厚生労働省が方針案を示し…
続きを見る(外部サイト)
施設内療養への補助、9月末まで延長-1人当たり最大30万円、厚労省
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
【対談】病院特有の価値観をなくし組織の機能を高めて-経営基盤を確かなものにすることが病院長としての務め
流行初期医療確保措置の収入を事業税非課税に-来年度の税制改正に向けて要望へ、厚労省
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可-投与量半分、18歳以上が対象
アルコール検知器での飲酒確認 12月より 「白ナンバー」 対象に
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.26
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
2023.09.26
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
国内初のRSウイルスワクチン承認、厚労省-60歳以上が対象
2023.09.26
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で