介護アンテナ
TOP
コロナ新規症例報告数「全ての年齢群で増加」-感染研が第28週のサーベイランス公表
2022.07.26
CBnews
HOME
CBnews
コロナ新規症例報告数「全ての年齢群で増加」-感染研が第28週のサーベイランス公表
精神科との連携、精神保健福祉センターに支援求めて-厚労省の検討チームが報告書取りまとめ
通院困難な障害児者への「居宅療養管理指導」を-日医が報酬改定ヒアリングで新設求める
介護関連上場企業決算 コロナ禍でも回復鮮明
介護を良くし、良い職場づくりを支援するテクノロジー活用
処遇改善加算の計画書、前年度との賃金額比較を省略-23年度分から適用、厚労省
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
コロナ新規症例報告数「全ての年齢群で増加」-感染研が第28週のサーベイランス公表
国立感染症研究所が25日に公表した新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第28週、11-17日)によると、全国的には、ほとんどの指標で増加の傾向が見られた。入院者数については、第21-24週は減少…
続きを見る(外部サイト)
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
紹介受診重点医療機関、計930施設公表-うち無床診2施設、10月1日時点
再検証対象の公立・公的175医療機関が合意済み-重点支援区域に新潟「上越」「佐渡」、広島「尾三」
神奈川県 地域包括ケア構築へ、市町村を伴走
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が発生状況公表、2-8日の1週間
診療報酬の補填状況11月めどに報告へ、厚労省-19年の消費増税受け、焦点はコロナの影響
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に