介護アンテナ
TOP
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
2024.01.10
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
サイバー攻撃への防御、自院単独では限界-サイバーセキュリティ連盟、オンラインセミナーを開催
有料老人ホームの前払金「違反施設が一定数存在」-福岡や東京など12都府県の41施設で未保全
DPC対象病院に「データ数」要件、厚労省提案-26年度からの適用を想定
病院の倒産続出を懸念、四病協・総合部会-対応検討
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
クラスター発生で医療班派遣 要請から24時間以内に
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
中央社会保険医療協議会は10日、看護職員や病院薬剤師、コメディカルの賃金引き上げを実現させる診療報酬の仕組みを議論し、できるだけ過不足を抑えながら病院や有床診療所に賃上げの財源を配分するため、入院基本…
続きを見る(外部サイト)
東京のコロナ患者報告数、4週連続で増加
医師の働き方改革、現場からの4つの課題と対策-できるのか? 「960時間」(1)
利用者目線のウェブサイトで病院をブランディング-「Webグランプリ」初受賞 済生会熊本病院・東氏
地域連携薬局2,900軒超、制度開始後1年-専門連携薬局は110軒超、地域でばらつきも
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
大学病院勤務医の研究時間確保などの検討始める-文科省が「目指す姿」、診療効率化や適正処遇も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に