介護アンテナ
TOP
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
2023.12.26
CBnews
HOME
CBnews
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
コロナ死亡者数が減少に転じる-感染研が第3週のサーベイランス週報公表
コミナティ筋注などの使用上の注意を改訂-厚労省が指示
賃上げで入院基本料などの「評価見直す」-24年度改定議論の整理、中医協了承
病棟内での説明、移動… ロボットは“バディ”になれるか-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【前編】
調剤薬局の倒産が減少、22年度は15件-東京商工リサーチ「コロナ禍が落ち着く」
自転車・食事・対話を楽しむ施設「BLOCK47」 岐阜・羽島市
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
厚生労働省の「医療施設動態調査(2023年10月末概数)」によると、全国の無床診療所の数は同月末現在、9万9,778カ所で、前年同月から458カ所増えた。有床診療所は5,675カ所で、264カ所減少した…
続きを見る(外部サイト)
医療広告ガイドライン改正へ 厚労省-「未承認薬は救済制度の対象外」明示、限定解除要件に
介護支援専門員法定研修見直しの先にある管理者の姿-地域共生社会での介護事業のカタチ(5)
財源確保社保改革歳出見直しを先行-少子化対策の戦略方針を決定
認知症ケアの評価充実や重度化対応の手当検討を-介護報酬改定ヒアリングで関連団体が要望
医療機関管理者遵守事項にサイバーセキュリティ確保-厚労省が省令案の概要を公表
規制改革推進会議、中医協の議論を注視へ-当面の課題にオンライン診療の報酬の扱い
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に