介護アンテナ
TOP
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
2023.12.26
CBnews
HOME
CBnews
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
薬物依存症、精神科以外の医療従事者対応力向上も-第6次戦略策定、早期発見・対応の研修を充実
医療用麻薬対応の薬局への配慮 改定議論で検討を-同時改定に向けた意見交換会で
インフル患者再び増加、厚労省
増加傾向だったコロナ死亡者数が減少-感染研が第36週のサーベイランス公表
「かかりつけ医機能」見解取りまとめへ、日病-解釈に隔たり、混乱も懸念
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
厚生労働省の「医療施設動態調査(2023年10月末概数)」によると、全国の無床診療所の数は同月末現在、9万9,778カ所で、前年同月から458カ所増えた。有床診療所は5,675カ所で、264カ所減少した…
続きを見る(外部サイト)
協力医療機関の指定、介護施設に義務付けへ-経過措置3年 24年度報酬改定
4回目接種対象範囲、様々な情報収集しながら検討-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
介護職ベースアップ加算などの影響、12月に調査-次期報酬改定の基礎資料に、厚労省
国購入のコロナ薬、保有する機関に所有権移転-薬局からの譲渡を容認、厚労省
過疎地域で一般用医薬品を移動販売、健康相談も-検討会で報告、ネット使えない高齢者など利用
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に