介護アンテナ
TOP
男性看護師の就業者数が10年で1.8倍に
2023.12.26
CBnews
HOME
CBnews
男性看護師の就業者数が10年で1.8倍に
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案-「下り搬送」の要件設定に診療側は慎重な姿勢
保険診療行う診療所25道府県で減少、17-20年-加速度的な廃止の増加を懸念、日医総研
精神病床の入院後退院率などの目標値集計を報告-厚労省が都道府県の計画まとめる
頻回受診対応でオンライン資格確認ログ情報活用を-生活保護議論の中間まとめ、精神障害者退院促進も
香川県が認知症疾患医療センター指定希望の病院募集-計6カ所、指定期間は3年
22年度診療報酬改定を諮問、厚労相-「議論の整理」了承、21日まで意見募集
男性看護師の就業者数が10年で1.8倍に
男性看護師の就業者数が2022年までの10年間で1.8倍に増えたことが、厚生労働省が公表した衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況で分かった。
続きを見る(外部サイト)
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー
救急車使った医療機関間の転院搬送が2年連続増加-コロナ流行前の水準に戻る、2022年速報値
医師の時短5段階評価は見送り、厚労省-働き方改革推進検討会、議論一巡
医療技術再評価へ、関係学会の報告期限は4月下旬-24年度診療報酬改定
XBB系統の割合が初めて5割上回る-東京都ゲノム解析結果
医療機関の入院調整に報酬、5月8日以降-5類移行に合わせて新たな特例
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に