介護アンテナ
TOP
介護2割負担の基準見直し「早急に議論開始を」-社保審・部会で複数委員
2023.12.26
CBnews
HOME
CBnews
介護2割負担の基準見直し「早急に議論開始を」-社保審・部会で複数委員
23年度の入院後3か月時点退院率「69%以上」-神奈川県が障がい福祉計画を公表
ロボット支援手術は経営戦略の“魔法の杖”か-先が見えない時代の戦略的病院経営(183)
コロナ5類移行後の定点報告経費に3千万円計上-東京都が補正予算案公表
回復期で口腔管理促進へ、患者の8割超に機能障害-リハビリと栄養・口腔管理の連携・推進の一環
自閉スペクトラム症モデルマーモセット開発に成功-国立精神・神経医療研究センターの研究グループ
BCGやHPVなどのワクチン接種12件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
介護2割負担の基準見直し「早急に議論開始を」-社保審・部会で複数委員
社会保障審議会が22日に開いた介護保険部会では、介護保険サービス利用者の負担が2割となる「一定以上所得者」の判断基準の見直しについて早期に議論を始めるよう複数の委員が要望した。また、検討に役立つ客観的…
続きを見る(外部サイト)
夏に感染拡大の可能性コロナ5類移行後初の評価-アドバイザリーボード沖縄の医療状況に注視必要
コロナワクチン接種の死亡事例含む38件を認定-厚労省が予防接種審査分科会の審議結果公表
「第3回全国福祉用具専門相談員研究大会」参加受付開始
インフル患者減少、厚労省
小児用のコミナティ筋注、用法・用量追加を承認-厚労省
マイナ保険証問題で利用者にヒヤリング
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に