介護アンテナ
TOP
診療報酬本体プラス0.88%を評価、四病協-「働き方」調査を来年早々にも
2023.12.21
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬本体プラス0.88%を評価、四病協-「働き方」調査を来年早々にも
マイナス改定ありきで実調を軽視「あってはならない」-改めてプラス改定を主張、日医会長
緊急時訪問看護加算引き上げ要望、介護報酬改定で-訪問看護事業協会、医療保険と“異なる評価”
第1回 樋口恵子賞を創設
医薬品の22%が供給停止・出荷制限、7月末現在-日薬連調べ、「多くの医薬品で供給不安」
妊婦禁忌のゾコーバ錠「安全対策の徹底図る」-厚労省担当課長
コロナ医療体制はこう変わる 5類移行後-幅広い医療機関で対応
診療報酬本体プラス0.88%を評価、四病協-「働き方」調査を来年早々にも
四病院団体協議会が20日に開いた記者会見で、日本医療法人協会の加納繁照会長は、2024年度の診療報酬本体のプラス0.88%が決まったことについて、「素直に喜んで受け入れたい」と評価した。ただ、それがど…
続きを見る(外部サイト)
介護ロボなどの導入でインセンティブ求める意見-社保審・介護給付費分科会
中間層が支える介護保険
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-RSウイルス感染症は4週連続で減少
入院時の食費、引き上げに異論なし-社保審・医療保険部会
コロナ分類「いきなり見直し困難」日医会長-患者や現場への支援継続を呼び掛け
医療計画での新興感染症対策、取りまとめ大筋了承-厚労省検討会、5月ごろに計画作成指針
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に