介護アンテナ
TOP
東京のコロナ患者報告数、4週連続で増加
2023.12.21
CBnews
HOME
CBnews
東京のコロナ患者報告数、4週連続で増加
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
小児への解熱薬投与、錠剤粉砕で院内製剤加算の算定可-「やむを得ない事情」の記載必須、22年度改定Q&A
厚労科学研究で障害福祉計画の新たな成果目標策定-精神科医らが分担・協力者などの研究班体制が条件
診療報酬全体で0.94%引き下げへ、政府方針-薬価マイナス1.35%、本体プラス0.43%
いす式階段昇降機「タスカルSTⅢ」
ケアプラン検証対象の居宅介護支援事業者は約3%-8月18日までパブコメ募集、厚労省
東京のコロナ患者報告数、4週連続で増加
東京都の新型コロナウイルス感染症の定点医療機関当たりの患者報告数が4週連続で増加した。感染症発生動向調査の週報(第50週、ウェブ版)によると、11-17日までの1週間の定点医療機関当たり患者報告数は前週…
続きを見る(外部サイト)
酸素濃縮装置の譲渡、事前確保の場合も申請対象に-厚労省、台湾からの医療機器支援で事務連絡
コロナ禍のメンタルヘルス特別講演・座談会を配信-沖縄県など主催の精神保健福祉普及大会
出産費用「内訳の“見える化”を」、意見相次ぐ-医療保険部会で
コロナ新規患者報告数、45都道府県で増加-厚労省が第29週の発生状況を公表
高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始
機能別の認定薬局いくつある?
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に