介護アンテナ
TOP
検査陽性率が急上昇、過去最高の36.4%に-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
2022.02.03
CBnews
HOME
CBnews
検査陽性率が急上昇、過去最高の36.4%に-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-今期で会長職を退任へ
地ケア、やめますか? 有効活用しますか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(186)
院内感染発生先への医療者派遣に補助金-医師なら最大で1時間1万5100円
運営基準等でパブコメ募集、社会福祉連携推進法人制度-厚労省
救急車の適切な利用、分かりやすい情報提供を-消防庁が事務連絡、BA.5対策強化宣言で
ケアマネアンケート 利用者負担「原則2割」 反対83%
検査陽性率が急上昇、過去最高の36.4%に-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第77回)が3日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、PCR検査・抗原検査の陽性率について、「1月以降、急速に上昇し…
続きを見る(外部サイト)
宿日直、日医会長「今年は相当多くの許可」-3月に要望、成果強調
抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザ追加へ-厚科審・部会が了承
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
オンライン診療の事前相談、特例解除までは免除-厚労省
コロナ病床確保料、9月末まで継続-補助上限額は5月7日まで適用、厚労省
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に