介護アンテナ
TOP
介護報酬改定の施行、一部サービスは6月に-訪問看護や訪問リハなど、厚労省方針
2023.12.18
CBnews
HOME
CBnews
介護報酬改定の施行、一部サービスは6月に-訪問看護や訪問リハなど、厚労省方針
「地域共生社会」実現に制度の垣根を超えた支援を-23年版厚労白書 持続可能な医療・介護の実現も
サイバー被害「報告窓口統一化を」-警察庁の検討会が報告書公表
医療広告ガイドライン改正へ 厚労省-「未承認薬は救済制度の対象外」明示、限定解除要件に
コミナティ筋注、間違い接種が複数発生-5-11歳用と12歳以上用で、PMDAが注意喚起
電子処方箋モデル事業に38施設参加、6日時点-厚労省「システム面に概ね問題なし」
システムプラネット 介護業務支援システム「楽々ケア」シリーズ ICT機器導入支援サービスも展開
介護報酬改定の施行、一部サービスは6月に-訪問看護や訪問リハなど、厚労省方針
2024年度の介護報酬改定について、厚生労働省は18日、医療分野との関連が特に深い居宅療養管理指導や訪問看護、通所リハ、訪問リハの4つのサービスに限り6月に施行する方針を示した。これら以外のサービスは…
続きを見る(外部サイト)
熱中症の救急搬送者が3週連続で減少-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
3月21日 「生活リハビリ型自立支援介護実践セミナーin東京」
介護の管理者兼務要件、厚労省が緩和検討へ-規制改革会議WG
敷地内薬局に強い対応求める意見、中医協-医療機関との連携も課題に
依存症専門医療機関など選定し地域格差是正も-静岡県が計画公表、関係機関とのネットワーク化も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に