介護アンテナ
TOP
介護報酬改定の施行、一部サービスは6月に-訪問看護や訪問リハなど、厚労省方針
2023.12.18
CBnews
HOME
CBnews
介護報酬改定の施行、一部サービスは6月に-訪問看護や訪問リハなど、厚労省方針
介護職員の所得格差是正が必要「経営者含め」-処遇改善で財政審提言
データ提出加算、42病院が届け出れば算定可能に-早ければ6月から、厚労省
病院経営改善データ「誤解招く恐れ」、四病協-財務省に抗議検討
在院日数など基準満たさずとも当面は届け出不要-能登地震の被災地
me―byoエクスプラザ伴野裕生さんに聞く 未病の見える化
病院薬剤師の夜勤への評価など要望-日病協・日病薬「国家レベルで迅速対応が必要」
介護報酬改定の施行、一部サービスは6月に-訪問看護や訪問リハなど、厚労省方針
2024年度の介護報酬改定について、厚生労働省は18日、医療分野との関連が特に深い居宅療養管理指導や訪問看護、通所リハ、訪問リハの4つのサービスに限り6月に施行する方針を示した。これら以外のサービスは…
続きを見る(外部サイト)
医療・介護制度改革、年末めどに工程表-「かかりつけ医機能」発揮の制度整備など
ケアマネアンケート 物価高騰「利用者に影響出ている」73%
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
コロナ発生で医療班派遣 達成率65% 都道府県差大きく
オミクロン期の妊婦症状、デルタ期より咽頭痛多い-国立国際医療研究センターなどがコロナ入院例分析
インフル患者3週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第23週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に