介護アンテナ
TOP
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
2022.12.21
CBnews
HOME
CBnews
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
病院職員の賃上げ額は月5,889円-「処遇改善が不十分」3団体合同調査
介護医療院536施設、前年比2.2倍増-20年10月1日時点、厚労省調べ
コロナ新規感染者数「全国的には増加速度低下」-アドバイザリーボード分析・評価
日医・松本新会長、医師の宿日直許可で再要望示唆-「取得がなかなか進んでいない」と現状を認識
シルバー産業新聞2024年1月10日号
聴覚障がい、視覚障がいの専門ユニットがある特養/栗原道子(22)
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
加藤勝信厚生労働相は21日、2023年度政府予算案の編成を巡り、鈴木俊一財務相と折衝を行い、マイナンバーカードの保険証(マイナ保険証)を使わない外来患者の診療報酬を同年4月に引き上げることで合意した。1…
続きを見る(外部サイト)
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
物価高騰で賃上げの余裕なく離職増、介護11団体-財政措置などを求める要望書を政府に提出
療養通所介護包括報酬移行の影響踏まえた対応を-社保審介護給付費分科会で委員が要望
後発薬使用体制加算の臨時措置を半年延長、厚労省-入手困難な状況を踏まえ
在宅医療の圏域、市町村単位の設定求める意見も-次期医療計画で、厚労省検討会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に