介護アンテナ
TOP
インフル患者再び増加、厚労省
2023.12.15
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者再び増加、厚労省
スマホなどで診療、届け出246施設の大半が実施せず-22年10月
交通不便地域対策でタクシーの制度緩和などを提案-介護NPOなど自家用有償旅客運送の対価見直しも
介護施設の買い物代行、8割強が苦労経験
賃上げ補助金、職員の不信感を生まないために-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(72)
マツ六「PSアワード」受賞 安全への取組み評価
ECOM・人工呼吸管理のコロナ患者が3週連続増-厚労省が第22週の取りまとめ公表
インフル患者再び増加、厚労省
インフルエンザの全国の患者報告数が再び増加した。厚生労働省が15日に公表した第49週(4日-10日)の発生状況によると、全国の定点医療機関当たりの患者報告数は前週比26.2%増の33.72人だった。
続きを見る(外部サイト)
「同一事業者の利用割合、説明は努力義務に」厚労省提案
高度急性期の評価・急性期充実体制加算をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(166)
未承認の抗原検査キット、販売自粛要請へ-年内に具体策検討開始、厚労省
東京都の新規陽性者数7日間平均が6週間連続減少-コロナ感染状況・医療提供体制分析
広告禁止、厚労省から認定得たように誤認させる表現-事例解説書を改訂、厚労省
課題分析標準項目の改正で問われるケアマネの意識-地域共生社会での介護事業のカタチ(9)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に