介護アンテナ
TOP
認知症新薬レカネマブ、1人年298万円見込み-20日収載、ピーク時の市場規模986億円
2023.12.13
CBnews
HOME
CBnews
認知症新薬レカネマブ、1人年298万円見込み-20日収載、ピーク時の市場規模986億円
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
【感染症情報】RSウイルス感染症が減少-手足口病・ヘルパンギーナは3週連続で増加
日常的チーズ摂取と認知機能の高さの関連性が判明-都健康長寿医療センターなどの研究グループ調査で
定点だけでは把握困難、コロナの感染状況-日医・釜萢氏
地域包括ケアシステム構築目指し認知症支援策充実-大阪府が過疎地域持続的発展方針案を公表
脳梗塞、早期治療の連携評価検討へ-超急性期脳卒中加算などで
認知症新薬レカネマブ、1人年298万円見込み-20日収載、ピーク時の市場規模986億円
中央社会保険医療協議会の総会は13日、アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」の薬価について1瓶2ミリリットル(200ミリグラム)を4万5,777円、5ミリリットル(500ミリグラム)は11万4,443円と…
続きを見る(外部サイト)
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
看護師特定行為の研修機関、22施設を追加指定-厚労省、計360施設に増加
介護施設の協力医療機関 緊急時の相談・入院受入れ義務化
【感染症情報】RSウイルス感染症が3週連続減少-手足口病・ヘルパンギーナは5週連続増加
高浜市「健康自生地」の取り組み 「自ら出かけたくなるような」居場所づくり
データ提出加算、39病院が8月の算定不可に-提出遅れなどで厚労省通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に