介護アンテナ
TOP
診療報酬の処遇改善策、年明けに具体案-中医協の分科会で枠組み検討へ
2023.12.08
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬の処遇改善策、年明けに具体案-中医協の分科会で枠組み検討へ
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-今期で会長職を退任へ
近隣の精神科医療機関と連携強化し地域移行促進も-岩見沢市立総合病院が新病院建設計画骨格案を公表
モデルナワクチン対象引き下げ、12歳以上に-武田薬品、近く添付文書改訂へ
最終話 理想の終末期医療を空間から支える-“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス
健康増進の重要事項に「デジタル技術の活用」追加-厚労省が国民運動の基本的な方針骨子案示す
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
診療報酬の処遇改善策、年明けに具体案-中医協の分科会で枠組み検討へ
厚生労働省は8日、2024年度の診療報酬改定で行う医療従事者の処遇改善の具体策を年明けに示す方針を中央社会保険医療協議会で説明した。「看護職員処遇改善評価料」よりも幅広い職種の賃上げにつなげるための仕組…
続きを見る(外部サイト)
井上塾長×宇都宮元医療課長<�上>救急受けぬ病院-地ケア病棟誕生、きっかけは「違和感」
東京都内で変異株新系統「BA.2.86」初検出-医療機関のPCR検査検体、症状は「軽症」
【対談】当たり前を毎日継続できる病院は強い-病院の将来を左右する経営判断の岐路を迎えて
小規模な病院や介護施設も省エネ適合義務付け-改正建築物省エネ法が成立、25年度から
診療報酬改定の議論、中医協が中間まとめ-入院・外来・在宅ごとに論点を整理
介護を良くし、良い職場づくりを支援するテクノロジー活用
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に