介護アンテナ
TOP
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.06
CBnews
HOME
CBnews
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
介護を良くし、良い職場づくりを支援するテクノロジー活用
電子処方箋、導入意欲高い地域から働き掛け-厚労相「医療機関と薬局どちらかだけだと」
ICU・HCUの病床確保料「単価維持を」-10月以降も、知事会が厚労相に要望
オミクロン株の流行に対応した広域火葬計画整備を-厚労省が都道府県などに事務連絡
看護・介護職、民間に先駆け賃上げへ-公的価格検討委が初会合、年末に中間整理
沖縄県産業ケアマネら、企業の介護離職に警鐘
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
政府の全世代型社会保障構築会議は5日、年末にまとめる社会保障の改革工程の素案を経済財政諮問会議に示した。医療関連では、入院時の食費に関する基準の見直しの検討を2024年度に実施する取り組みと、28年度…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-ヘルパンギーナは過去10年同期比で最多
医療機関のワクチン接種、財政支援の期間延長-9月末まで、10月以降は今後判断
使用者による障害者虐待、通報・届出件数が減少-厚労省が結果を公表
フォーミュラリ推進に慎重論、社保審・部会-後発薬「使用促進よりも供給不安解消が第一」
介護の届け出、指定の様式で原則電子化へ-24年4月適用、社保審・分科会了承
介護職員の基本給ベースアップ加算で4.4上昇-処遇改善支援補助金では4.0アップ厚労省調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に