介護アンテナ
TOP
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
2023.12.05
CBnews
HOME
CBnews
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
「好きなもの食べたい」を実現するターミナル期の食支援
熱中症救急搬送者、前週比558人減の645人-総務省消防庁が6-12日の速報値公表
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【医療提供体制編3】財務省案が再浮上か
感染届け出、高齢者らに限定 自治体判断で-コロナ全数把握見直し、政府
検査数減少でも新規陽性者数増加の状況を懸念-陽性率も上昇、感染研サーベイランス週報
流行初期医療確保措置の収入は事業税非課税に-24年度税制改正大綱
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
日本看護協会は、准看護師の養成の停止を求める要望書を木原稔防衛相宛てに提出した。防衛省では全国に6校の准看護師養成所を設置して、自衛隊員に准看護師の資格を取得させて第一線救護衛生員らの育成を行っているが…
続きを見る(外部サイト)
【10/6、東京都】日福協「経営研究会」サイバーセキュリティ対策など
介護保険料の標準段階の変更準備を市町村に呼びかけ-第1号での増額受け、厚労省
五洲薬品 熱中症予防・改善に「経口補水液」
「生産性向上推進体制加算」新設へ-上位区分は月100単位、24年度介護報酬改定
地域とコミュニケーション、ゼロから出発-広報誌のすごさを実感
外来機能報告活用し紹介受診重点医療機関を明確化-千葉県保健医療計画の改定案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に