介護アンテナ
TOP
コロナ心の健康相談、前月比238件減少-厚労省が6月の対応状況を公表
2022.08.22
CBnews
HOME
CBnews
コロナ心の健康相談、前月比238件減少-厚労省が6月の対応状況を公表
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
患者の状態像や特性に応じた精神病床の機能分化を-障害者基本計画案、審査会運営マニュアル見直しも
全国老施協 現場を支える組織改革
武見厚労相「医療団体の代弁者ではない」-同時改定には物価高騰など踏まえ対応
細菌の薬剤耐性化原因の新たな因子・発現機構発見-筑波大が研究グループの成果発表
病床を柔軟に活用し通常医療との両立を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
コロナ心の健康相談、前月比238件減少-厚労省が6月の対応状況を公表
厚生労働省はこのほど、「新型コロナウイルス感染症にかかる心の健康相談に関する精神保健福祉センターの対応状況」(6月分)を公表した。6月に都道府県・政令指定都市の精神保健福祉センター(69カ所)で電話相談…
続きを見る(外部サイト)
医療費の地域差縮小、がん化学療法など俎上に-同時改定見据え具体化、政府方針
コーディング委員会「年4回未満」116病院-DPC標準病院群、中医協分科会に報告
アルツハイマー新薬レカネマブ、24年4月に薬価収載も-エーザイ、日本で承認申請
学部教育で成果も勤務医・心理士ら養成は不十分-文科省、慢性疼痛人材育成などの事後評価結果公表
個人番号の誤登録33件、オンライン資格運用後-配慮必要な薬剤情報の閲覧1件、11月末時点
福祉機器「効果あり」6割 20年介護労働実態調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に