介護アンテナ
TOP
介護施設の基準費用額引き上げ、厚労省案-光熱水費の高騰踏まえ
2023.12.04
CBnews
HOME
CBnews
介護施設の基準費用額引き上げ、厚労省案-光熱水費の高騰踏まえ
二次救急医療機関への評価充実要望、中医協で診療側-支払側「高齢の救急患者は急性期以外で」
文書・6情報、まずは「PUSH型」で管理-情報利活用検討会WGとりまとめで方向性
「かかりつけ医」と健保組合がコラボ、健保連提言-契約に基づき診療、医療の効率化促す
熱中症、感覚・調整機能低下の高齢者は注意を-厚労省がリーフレット作成
日医・松本新会長、医師の宿日直許可で再要望示唆-「取得がなかなか進んでいない」と現状を認識
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)
介護施設の基準費用額引き上げ、厚労省案-光熱水費の高騰踏まえ
厚生労働省は4日、介護保険施設の基準費用額について2024年度の介護報酬改定で引き上げる方向で検討することを社会保障審議会の介護給付費分科会に提案した。近年の光熱水費の高騰に対応するとともに、在宅で生活…
続きを見る(外部サイト)
中医協の決定、利便性よりも有効・安全性重視を-診療側委員が最近の傾向に異議、過程も問題視
介護BCP策定などの経過措置、あと6カ月で終了-感染症対策を含む7事項 厚労省が周知依頼
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
20歳未満の症例、発症後1週間の経過観察が重要-感染研がコロナ積極的疫学調査の結果公表
自殺対策かかりつけ医と精神科医の連携体制整備-島根県が計画案を公表
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-入院も減少、第45週の発生状況
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に