介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」全て提供可能なら確認・公表-全世代型会議が報告書決定
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」全て提供可能なら確認・公表-全世代型会議が報告書決定
薬学部の新設・定員増、速やかに抑制方針制度化を-文科省検討会が提言、DX見据えた資質・能力も
緩和ケア病棟でのコロナ対応、急性期入院料7の算定可-コロナ特例、厚労省
認知症新薬レカネマブ、1人年298万円見込み-20日収載、ピーク時の市場規模986億円
A.5の割合が低下、亜系統への置き換わり進む-東京都がゲノム解析の結果公表
基準満たせば「紹介受診重点」も標榜、地域支援病院-未充足なら機能を確認、厚労省提案
保健師・看護師等の登録済証明書、オンラインで発行-21日より医師等免許登録確認システム稼働、厚労省
「かかりつけ医機能」全て提供可能なら確認・公表-全世代型会議が報告書決定
政府の全世代型社会保障構築会議は16日、「かかりつけ医機能」の発揮を促す制度の骨格を盛り込んだ報告書をまとめた。「かかりつけ医機能」が地域にどれだけ整備されているかを都道府県が把握できるように、医療機…
続きを見る(外部サイト)
改定で広がる看護配置と看護必要度の矛盾-データで読み解く病院経営(144)
熱中症救急搬送3,338人、2週連続で減少-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
エッセンシャルワーカーとしての使命感と責任感を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(75)
都道府県の医療費適正化計画の在り方巡り見直しの声 -住民の予防・健康づくり偏重に警鐘、財務省
全国の新規感染者数「減少幅は鈍化しつつある」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
高齢者のコロナ感染防ぐ宿泊滞在支援事業開始へ-東京都、同居人がいる65歳以上が対象
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に