介護アンテナ
TOP
デリバリーでのPET検査、薬剤料と技術料で評価へ-24年度診療報酬改定
2023.11.22
CBnews
HOME
CBnews
デリバリーでのPET検査、薬剤料と技術料で評価へ-24年度診療報酬改定
家庭用品の健康被害事例、マスクが最多-厚労省が年次とりまとめ公表、前年度は報告なし
治療アプリの評価、技術と機器ごとの価値の線引き課題に-中医協・材料専門部会
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
件数が順調な伸び、支払基金6月診療分-金額伸びは低め
確保病床「突然ゼロ」に懸念、日医釜萢氏-10月以降のコロナ対応で
東京のコロナ入院患者数が2週連続で増加-都がモニタリング会議の専門家意見公表
デリバリーでのPET検査、薬剤料と技術料で評価へ-24年度診療報酬改定
厚生労働省は22日、市販の放射性医薬品を製薬会社から購入して供給を受ける「デリバリー」の方法で実施されるPET(陽電子放射断層撮影)検査について、2024年6月から薬剤料と撮影などに係る技術料で評価する…
続きを見る(外部サイト)
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
医療DX推進財源確保を意見相次ぐ-社保審医療部会で
【感染症情報】手足口病が8週連続で増加-感染性胃腸炎は2週連続で減少
標準型電子カルテ、無床診療所で先行開発-2段階で普及目指す 厚労省
児童思春期外来の診察体制拡大し重症化防止も-山形県病院事業中期経営計画案
4回目接種の対象者に医療従事者ら追記-手引き改訂、医療施設の一括申請に柔軟対応を
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に