介護アンテナ
TOP
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
2023.08.24
CBnews
HOME
CBnews
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
日医会長「全国的に第6波に突入」-オミクロン株、重症化率低くとも感染者増で医療逼迫
空港検疫陽性は日本国籍19検体・外国籍26検体-厚労省がコロナ検査実績を更新
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に減少-厚労省が検査実績を更新
診療報酬上の特例措置、10月以降の継続を要望-補助金などの延長も、四病協
全ての看護職員の処遇改善を看護3団体が要望書-厚労省保険局老健局に提出
精神科救急患者移送契約、競争入札などで公正性を-神奈川県が財務監査結果報告書を公表
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
加藤勝信厚生労働相は24日、看護師等の確保を促進する措置の基本指針の改定を医道審議会の検討部会に諮問した。看護現場でのハラスメント対策や職員の処遇改善、タスク・シフト、タスク・シェアの推進、特定行為研…
続きを見る(外部サイト)
サル痘、「現時点で医療体制への影響限定的」-厚労相、必要量の治療薬確保
介護報酬特例措置の見直し開始 新型コロナ5類移行
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
急性期1の在院日数、支払側「14日以内」主張-診療側「分化の前につぶれる」、公益裁定で決着
国内初CADASIL外来開設、治療薬開発目指す-国立循環器病研究センター
サイバー被害、病院給食提供の「ベルキッチン」-大阪急性期・総合医療センターとも契約
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に