介護アンテナ
TOP
紹介受診重点医療機関、計930施設公表-うち無床診2施設、10月1日時点
2023.11.10
CBnews
HOME
CBnews
紹介受診重点医療機関、計930施設公表-うち無床診2施設、10月1日時点
LIFE関連加算、対象サービス拡大せず-24年度報酬改定で厚労省案
医療コンサルティング会社への依存 その2-公立病院は、なぜ赤字か(15)
薬物依存症専門医療機関、選定に向けた調整も-鳥取県が第2期再犯防止推進計画案の概要公表
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
DMATとDPATを同一病院内で運用し医療提供-千葉県総合計画、県立病院充実や救急整備も
新規陽性者7日間平均が最多「爆発的な感染状況」-東京都コロナモニタリング会議
紹介受診重点医療機関、計930施設公表-うち無床診2施設、10月1日時点
厚生労働省は10日、医療資源を重点的に活用する「重点外来」の拠点となる病院や診療所(紹介受診重点医療機関)として10月1日時点で全国の計930施設が公表されていることを、中央社会保険医療協議会の総会に報…
続きを見る(外部サイト)
東京の新規陽性者数7日間平均が2週連続で増加-PCR検査などの陽性率も上昇傾向
医療DX推進、必要な取り組みで意見交換-厚労相と各医療団体トップら
基本方針に「個人の行動と健康状態の改善」規定へ-厚労省が改正案公表、24年4月から適用予定
「かかりつけ医機能」報告、25年度ごろ開始-医療部会が意見書案を大筋了承
医師時短計画の評価申請、24日時点で計78件-日医・勤務環境評価センター
今のうちに抑え込み新規陽性者減らしておく必要も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小