介護アンテナ
TOP
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
2023.11.08
CBnews
HOME
CBnews
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
5月8日開始の接種、高齢者施設に速やかに案内を-市町村が接種の進捗把握、厚労省が事務連絡
ギャンブル等依存症、専門治療や地域生活支援も-島根県が対策推進計画を公表
急性期充実体制加算の算定件数追加へ、病床機能報告-今年度から、厚労省が改正案
薬剤師不足の病院、7割超「病棟業務に支障」-薬局では半数超が在宅対応に支障、厚労省調査
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
中央社会保険医療協議会・総会は8日、睡眠時無呼吸症候群に対する「持続陽圧呼吸療法」(CPAP)のオンライン診療を2024年度の診療報酬改定で評価することでおおむね一致した。また、へき地で患者のそばに看…
続きを見る(外部サイト)
自殺防止で災害・地域精神医学の教授らが講演-東京都がキャンペーン内容公表、学生ら対象
医療・介護制度改革、年末めどに工程表-「かかりつけ医機能」発揮の制度整備など
ケアマネジャーはLIFEとどう付き合うのか/石山麗子(連載33)
ひきこもり状態の人に各機関が連携支援も-兵庫県が障害者福祉計画案を公表
モデルナ社ワクチンの対象年齢を更新-厚労省健康局長が予防接種実施手引き改訂を通知
最後の医薬品回収に着手、小林化工-製販業許可の取り下げへ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に