介護アンテナ
TOP
認知症の人への訪問リハ評価 加算の新設を検討へ-厚労省案 効果検証でIADL改善傾向も
2023.11.08
CBnews
HOME
CBnews
認知症の人への訪問リハ評価 加算の新設を検討へ-厚労省案 効果検証でIADL改善傾向も
セキュリティーの保守費用は診療報酬で、日医総研-専門人材のシェアには補助金活用
細菌の薬剤耐性化原因の新たな因子・発現機構発見-筑波大が研究グループの成果発表
都道府県の指定ないなら特例水準の協定締結できず-医師の時間外労働、厚労省が解釈示す
コロナ入院・重症患者数が減少、死亡者数は増加-感染研が第35週のサーベイランス公表
コロナ定点把握、毎週金曜公表 初回は19日-厚労省周知
都道府県別にみる介護保険・高齢者介護【毎月自治体追加】
認知症の人への訪問リハ評価 加算の新設を検討へ-厚労省案 効果検証でIADL改善傾向も
認知症の人への訪問リハビリテーション(リハ)について評価する加算を新たに設ける検討が始まった。社会保障審議会・介護給付費分科会(6日開催)で厚生労働省が提案した。
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ患者報告数が3週連続で増加-厚生労働省が第36週の発生状況を公表
LIFE活用、アセスメントに平均14.6時間-21年度介護報酬改定の効果検証調査結果
医療DXの推進に意欲、加藤厚労相-「めりはりのある対応する」
243病院の53%が減益見込み、22年度-福祉医療機構調べ
紹介・逆紹介割合、報告免除規定を明示-21年度実績満たせば翌年度の半年分は不要、厚労省
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続で減少-RSウイルス感染症も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に