介護アンテナ
TOP
認知症の人への訪問リハ評価 加算の新設を検討へ-厚労省案 効果検証でIADL改善傾向も
2023.11.08
CBnews
HOME
CBnews
認知症の人への訪問リハ評価 加算の新設を検討へ-厚労省案 効果検証でIADL改善傾向も
医療DX促進の加算、オンライン再診は算定不可-診療報酬の特例措置を官報告示、厚労省
社会福祉士の国家試験、合格率は31.1%-厚労省が発表、前回比1.8ポイント上昇
BCP未算定事業所 基本報酬減算を提起
新型コロナは日本の医療の弱点をあぶり出した-世界有数の低密度医療を解消する“切り札”
診療報酬改定で「賃上げ・物価高騰に対応」厚労相-地域別単価には慎重姿勢
遠隔医療推進で新規に2,000万円計上-厚労省医政局、23年度予算案
認知症の人への訪問リハ評価 加算の新設を検討へ-厚労省案 効果検証でIADL改善傾向も
認知症の人への訪問リハビリテーション(リハ)について評価する加算を新たに設ける検討が始まった。社会保障審議会・介護給付費分科会(6日開催)で厚生労働省が提案した。
続きを見る(外部サイト)
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
行きたいところへ行ける室内用歩行器 「エスコート」 =モルテン=
回復期病床を増やしても医療費削減にはつながらない-先が見えない時代の戦略的病院経営(158)
全ての二次医療圏で認知症疾患センター設置-福岡県、直方・鞍手医療圏の新規指定で
口腔・栄養の給付動向 栄養マネ強化加算 算定2割
EPA等 就労直後からの人員基準算入、結論は持ち越し
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に