介護アンテナ
TOP
歳出関係で病院事業会計含む公営企業の経営改善も-新潟県が行財政基本方針案を公表
2023.11.07
CBnews
HOME
CBnews
歳出関係で病院事業会計含む公営企業の経営改善も-新潟県が行財政基本方針案を公表
要介護認定コロナ特例廃止、来年4月から通常更新へ-厚労省、心身状況を適正に把握できない事態を懸念
コロナ死亡者数報告は原則終了、5類移行後-厚労省、人口動態統計で把握
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(33)-機能強化型訪問看護管理療養費の人材育成研修
「好きなもの食べたい」を実現するターミナル期の食支援
「がん対策研究所」1日開設、国がん-研究・事業の機能向上、効率化へ
コロナ心の健康相談、前月比1,096件増加-厚労省が8月の対応状況を公表
歳出関係で病院事業会計含む公営企業の経営改善も-新潟県が行財政基本方針案を公表
新潟県は、県行財政基本方針(2024-28年度)の案を公表した。予算編成などの指針となるもので、歳出関係の方針などに関しては、病院事業会計の収支改善を含めた「公営企業の経営改善」を掲げている。
続きを見る(外部サイト)
新規陽性者の減少傾向鈍化、今後の動向に注意必要-東京都のコロナ感染状況・医療提供体制分析
かかりつけ管理栄養士を地域に根付かせる
化学療法の入外比率から考える病院経営の品格-先が見えない時代の戦略的病院経営(178)
電子処方箋システム、計5.6万カ所が利用申請-厚労省集計、運用開始は計4,870カ所
医療機能情報提供、24年度に刷新へ-厚労省が6項目の追加案
福祉用具貸与の契約、押印不要-厚労省が再周知
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小