介護アンテナ
TOP
プール熱患者増、過去10年最多を2週連続更新-38都道府県で前週上回る
2023.11.07
CBnews
HOME
CBnews
プール熱患者増、過去10年最多を2週連続更新-38都道府県で前週上回る
日本在宅栄養管理学会シンポ 21年改定を口腔・栄養連携の潮流に
うつ病患者にVR、認知行動療法の臨床研究実施-国立精神・神経医療研究センター病院
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
抗がん剤カボメティクス錠、費用削減も薬価引き上げなし-中医協、医療経済的に優れた結果は医療現場で活用を
公立病院の事業廃止4件、民営化・民間譲渡は1件-20年度
薬剤調製料と調剤管理料、新たな概念に基づく体系-日薬・山本会長、規制改革には強く反発
プール熱患者増、過去10年最多を2週連続更新-38都道府県で前週上回る
のどの炎症や結膜炎などの症状が出る咽頭結膜熱(プール熱)の第43週(10月23-29日)の患者報告数が、過去10年で最多を記録した前週を上回ったことが、国立感染症研究所が7日に公表した速報で分かった。…
続きを見る(外部サイト)
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
高齢者施設おむつカート、汚染物きちんと管理を-東京iCDCがコロナ感染対策事例集作成
出産費用の保険適用、日医会長「さまざまな課題」-まず「見える化」を
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
日看協新会長昇格できる職場環境作り支援に意欲-就任後に初会見
全国のコロナ死亡者数4週連続で減少-9/26-10/2のサーベイランス週報
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に