介護アンテナ
TOP
財務省、診療所の初・再診料引き下げを主張-報酬本体のマイナス改定も
2023.11.02
CBnews
HOME
CBnews
財務省、診療所の初・再診料引き下げを主張-報酬本体のマイナス改定も
コロナ類型変更で高齢者施設入所者の救急搬送増も-専門家有志らが影響考察、オミクロン対応策継続を
東京のコロナ入院患者減少も発熱相談件数は増加-都がモニタリング分析を公表
コロナワクチン接種の推進、従業員に働きかけを-感染研が大型商業施設の産業保健スタッフらに提案
インフル患者報告636人、コロナ流行前の2.3%-厚労省が状況公表、11/28-12/4の1週間
医療DX推進、必要な取り組みで意見交換-厚労相と各医療団体トップら
賃上げ対象に病院薬剤師も追加を、日病要望-裁量分配の導入も
財務省、診療所の初・再診料引き下げを主張-報酬本体のマイナス改定も
財務省は1日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、2024年度の診療報酬改定では診療所の初・再診料を中心に報酬単価を引き下げることなどにより、本体部分をマイナス改定とすることが適当だと主張し…
続きを見る(外部サイト)
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
医療・介護保険への自動調整機能の導入など提言-骨太方針2022に向け、経済同友会
【感染症情報】手足口病が11週連続で減少-感染性胃腸炎、RSウイルスは2週連続減
薬剤の不安定な供給、「毎年薬価改定の弊害」-日病協・代表者会議
短期集中C型のツボ:専門職中心から本人主体の短期集中サービスへ/鎌田大啓(5)
ラゲブリオカプセル投与量、疑義照会で変更-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に