介護アンテナ
TOP
認知症施策推進計画秋ごろ作成へ-政府の推進本部
2024.01.29
CBnews
HOME
CBnews
認知症施策推進計画秋ごろ作成へ-政府の推進本部
急性期病棟と地ケア病棟機能分化促進へ-高齢者急変への対応で厚労省
個人番号の誤登録33件、オンライン資格運用後-配慮必要な薬剤情報の閲覧1件、11月末時点
介護職員処遇改善加算の上位区分取得等を支援-21年度末の下位区分廃止で、厚労省
データ提出加算、28病院を届け出可に-厚労省
2020年度の薬剤費、前年度より200億円減少-コロナ受診控えが影響、厚労省の年次推移
国内初のRSウイルスワクチン承認、厚労省-60歳以上が対象
認知症施策推進計画秋ごろ作成へ-政府の推進本部
政府の認知症施策推進本部が26日、初会合を開き、認知症施策推進基本計画の秋ごろの策定に向けて具体化の議論を始めた。この計画の策定は1日に施行された認知症基本法に盛り込まれ、政府は施策ごとの目標や達成時…
続きを見る(外部サイト)
ECMO人工呼吸管理のコロナ患者が4週連続増-厚労省が第23週の取りまとめ公表
サージカルマスク売却数量を小口化し再公募-厚労省コロナ対策推進本部物資班が事務連絡
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で増加-東京が最多、総務省消防庁が速報値公表
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
社福法人の地域貢献のしかた/大橋謙策(連載12)
物価高騰の影響踏まえ適時・適切に介護報酬反映を-東京都が国の予算編成に提案要求
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に