介護アンテナ
TOP
インフル患者3週連続減も流行開始の目安下回らず-厚労省が第33週の発生状況を公表
2023.08.25
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者3週連続減も流行開始の目安下回らず-厚労省が第33週の発生状況を公表
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
コロナ心の健康相談、前月比238件減少-厚労省が6月の対応状況を公表
管理栄養士国試出題、多職種連携前提の難易度に-ガイドライン改定検討会報告書
看護職員らの賃上げ取りまとめ案を了承-中医協の分科会、総会で決定へ
グッドツリー×コニカミノルタWebセミナー(参加無料)=3月16日開催=
薬局数6万2,375カ所に、前年比0.9%増-3月末現在、山梨など8県では減少
インフル患者3週連続減も流行開始の目安下回らず-厚労省が第33週の発生状況を公表
インフルエンザの患者報告数が3週連続で減少したことが、厚生労働省が25日に公表した第33週(14-20日)の発生状況で分かった。
続きを見る(外部サイト)
全国の新規感染者数「減少幅は鈍化しつつある」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
同時改定で考えたい ケアマネの医療知識-地域共生社会での介護事業のカタチ(6)
紙・SNS・動画が補完し合う「循環型広報」-病院を地域とつなぐ、原点を再確認
看護職員のコロナ関連欠勤者数が10週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
2割負担対象拡大の結論、年末に先送りへ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に