介護アンテナ
TOP
プール熱の患者増、過去10年の最多更新-7府県で警報レベル
2023.10.31
CBnews
HOME
CBnews
プール熱の患者増、過去10年の最多更新-7府県で警報レベル
オンライン初診特例を継続、厚労省-検討会で普及妨げ要因の検証求める声
介護保険 第9期保険料設定で「計算シート」活用を-市町村などに 厚労省が事務連絡で
かかりつけ医機能、広範囲の全人的医療など提言-日病、3項目に整理を
新薬創出等加算の対象拡大を提案、中医協・部会-「イノベーションの適切な評価」掲げる
300店舗以上グループ薬局、調剤基本料1から除外-中医協、新設「3 ハ」32点または「3 ロ」16点に
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
プール熱の患者増、過去10年の最多更新-7府県で警報レベル
のどの炎症や結膜炎などの症状が出る咽頭結膜熱(プール熱)の第42週(16-22日)の患者報告数が、過去10年で最多を記録した第40週(2-8日)を上回ったことが、国立感染症研究所が31日に公表した速報…
続きを見る(外部サイト)
コロナ対応の介護報酬上乗せ特例、延長を要望-全老健、日本GH協が連名で
処遇状況調査、居宅ケアマネも対象に 給付費分科会 「対象外」 から一転
件数・医療費とも低めの伸び、国保連8月審査分-入院が低い伸び、歯科は高い
救急搬送困難事案「全国的に増加傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
まん防区域通所サービス、ケアプラン報酬区分で算定可-計画の半分以上の時間をサービス提供した場合
精神病院から介護福祉事業へ、首都圏でも事業展開
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に