介護アンテナ
TOP
プール熱の患者増、過去10年の最多更新-7府県で警報レベル
2023.10.31
CBnews
HOME
CBnews
プール熱の患者増、過去10年の最多更新-7府県で警報レベル
社会保障改革の工程表、予算案踏まえ最終決定-医療DX推進、「かかりつけ医機能」強化など
酸素供与必要な事案、今後増加する恐れ-厚労省が都道府県などに事務連絡
コロナ入院患者が減少傾向も依然高い水準で推移-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
早期着手の課題に介護分野も ICT導入支援など-政府のデジタル行財政改革会議の初会合
第5次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
救命救急センターBCP未策定は優先的に研修受講-内閣官房が国土強靱化年次計画素案の検討資料公表
プール熱の患者増、過去10年の最多更新-7府県で警報レベル
のどの炎症や結膜炎などの症状が出る咽頭結膜熱(プール熱)の第42週(16-22日)の患者報告数が、過去10年で最多を記録した第40週(2-8日)を上回ったことが、国立感染症研究所が31日に公表した速報…
続きを見る(外部サイト)
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
日医の常任理事選、4人が立候補-25日承認へ
業界トップリーダーが登壇「CAREKARTE Webセミナー2022」
療養病棟、「医療の必要ない看取り入院」は極少-日慢協調べ
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
高齢者救急、医療資源の適正化に言及 医療課長-データに基づき対応を検討へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に