介護アンテナ
TOP
全医薬品の48%の薬価引き下げへ、来年度-全品目の6%は上げ、3閣僚合意
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
全医薬品の48%の薬価引き下げへ、来年度-全品目の6%は上げ、3閣僚合意
オンライン診療指針見直し、介護の制度改正への影響は-介護経営に明るい未来をもたらすために(9)
コロナ補助金、給付後対応の「見える化」を提言-財政審分科会で有識者
両立支援助成金から見た働き方 佐々木香里
介護施設の買い物代行、8割強が苦労経験
選択制は利用者のためではない
コロナ感染妊婦への対応、診療報酬加算-27日から適用
全医薬品の48%の薬価引き下げへ、来年度-全品目の6%は上げ、3閣僚合意
加藤勝信厚生労働相は16日、「中間年」の2023年度に行う薬価改定を巡り、2年前の中間年改定と同様、平均乖離率7.0%の0.625倍を超える品目を対象に行うことで鈴木俊一財務相、松野博一官房長官と合意し…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン予診票の確認ポイントを改訂-厚労省が都道府県などに事務連絡
飲酒リスク、ガイドライン構成・記載の考え方示す-厚労省、検討会構成員が各国の飲み方など説明も
加算係数0は適切ではない、製薬協が薬価制度改革に所感-新薬創出等加算は一定の改善が図られた
コロナ中等症・重症「60-79歳で増加」-感染研が第11週のサーベイランス週報公表
介護医療院の施設数が介護療養型医療施設を上回る-介護サービス施設・事業所調査結果
医療・介護10団体が財政支援要望、物価高騰で-武見厚労相に、「食事療養の提供が困難」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に