介護アンテナ
TOP
プール熱、過去10年最多を2週連続で更新-6府県で警報レベル
2023.10.17
CBnews
HOME
CBnews
プール熱、過去10年最多を2週連続で更新-6府県で警報レベル
緊急事態宣言を全国に、日医会長が改めて強調-「通常医療の制限を視野に」へ危機感
賃上げで入院基本料などの「評価見直す」-24年度改定議論の整理、中医協了承
DPCになじまない病院、退出ルール検討へ-中医協・分科会で合意
ふまねっとインストラクター3級養成講習会《 旭川・札幌・松山》
薬剤取り違え、調製・鑑査者が規格照合せずに交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
東京都立病院職員8人コロナ感染、医師ら自宅療養-病院経営本部が発表、濃厚接触者なし
プール熱、過去10年最多を2週連続で更新-6府県で警報レベル
のどの炎症や結膜炎などの症状が出る咽頭結膜熱(プール熱)の第40週(2-8日)の患者報告数が、過去10年で最多を記録した前週(9月25日-10月1日)を上回ったことが、国立感染症研究所が17日に公表した…
続きを見る(外部サイト)
「重症高血圧」の重篤副作用マニュアル案を了承-厚労省検討会、早期発見・対応のポイント記載
地域包括医療病棟入院料新設へ、高齢者救急に対応-長島委員「急性期一般2以降は当面存続を」
「衛生意識の向上」などで救急出動件数が減少-総務省消防庁が2021年版「消防白書」公表
オンライン診療、通所介護事業所で年内にも受診可能に-政府・規制改革会議が中間まとめ
3-5月の電気料約3割増、四病協調べ-都市ガス料金は約6割増
【感染症情報】手足口病が10週連続で減少-感染性胃腸炎、RSウイルスなども減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に