介護アンテナ
TOP
規制改革、診療報酬の常勤要件緩和など検討加速-人材不足の解消目指す、月内の経済対策にらみ
2023.10.16
CBnews
HOME
CBnews
規制改革、診療報酬の常勤要件緩和など検討加速-人材不足の解消目指す、月内の経済対策にらみ
家庭用品の健康被害事例、マスクが最多-厚労省が年次とりまとめ公表、前年度は報告なし
心筋エネルギー産生能低下させる代謝変化捉える-北海道大が研究グループの成果発表
東京のインフルエンザ患者報告数が4週連続減-第14週、31保健所管内のうち24管内で減少
医療・介護保険への自動調整機能の導入など提言-骨太方針2022に向け、経済同友会
精神的要因含む基本的生活要因評価に栄養管理追記-薬学教育モデル・コア・カリキュラム改訂委員会
障害福祉サービス職員らの収入引き上げへ-厚労省が関係告示改正案を公表
規制改革、診療報酬の常勤要件緩和など検討加速-人材不足の解消目指す、月内の経済対策にらみ
政府の規制改革推進会議は16日、緊急に対応すべき分野ごとの課題を決めた。医療や介護分野では、診療報酬と介護報酬の常勤・専任要件の緩和などを議論する。政府が月内をめどに取りまとめる経済対策や、推進会議が…
続きを見る(外部サイト)
【解説】マイナンバーカードで搬送先を迅速選定-救命士が薬剤情報・かかりつけ医療機関名を把握
手足口病が9週連続で増加、6県で警報基準値超-手洗い励行など感染予防の呼び掛けも
診療側「大きな変更困難」、支払側「キーの1年」-入院報酬見直し、意見に隔たり
東京都中小企業振興公社 防災製品実用化に最大1350万円
抗原定性検査キット、医療機関へ優先供給を-日医会長が厚労相に要望書手渡す
新たな地域医療構想「目標年」も課題、厚労省-地域医療構想WGで
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小