介護アンテナ
TOP
介護「ケアプランデータ連携システム」でQ&A-厚労省が事務連絡
2023.10.16
CBnews
HOME
CBnews
介護「ケアプランデータ連携システム」でQ&A-厚労省が事務連絡
コロナ検査キット、一部製品で在庫量減少の恐れも-厚労省が定期的に状況公表
医療法人の決算届デジタル化へ、厚労省方針-来年3月決算以降、全国規模のデータベース整備
ニンテダニブエタンスルホン酸塩の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
厚労省生産性向上ビギナーセミナーオンライン開催月全国地域で
回リハ提供体制の地域差と差別化戦略-データで読み解く病院経営(130)
介護「ケアプランデータ連携システム」でQ&A-厚労省が事務連絡
居宅介護支援事業所と介護サービス事業所でケアプランの内容を共有できる「ケアプランデータ連携システム」に関して、厚生労働省はQ&Aをまとめたことを都道府県などに事務連絡で周知した。
続きを見る(外部サイト)
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
外保連要望の技術、採択率は新規42%・既存25%-22年度見通し
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-インフルエンザは減少
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
電子処方箋運用開始に向けたモデル事業、10月から実施-健康・医療・介護情報利活用検討会
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に