介護アンテナ
TOP
病院全体の耐震化率80%に届かず-22年9月時点、厚労省調べ
2023.10.10
CBnews
HOME
CBnews
病院全体の耐震化率80%に届かず-22年9月時点、厚労省調べ
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
地域とコミュニケーション、ゼロから出発-広報誌のすごさを実感
消費税負担増の補填率、診療所87%-病院は110%、上乗せ点数見直さず
介護報酬改定で食事療養費引き上げ要望、四病協-社保審分科会で
ヤングケアラー支援へ 生活援助活用可
「B」「連携B」水準解消で年226億円必要-働き方改革、国立大病院長会議が試算
病院全体の耐震化率80%に届かず-22年9月時点、厚労省調べ
厚生労働省は10日、全国の病院の耐震化率が2022年9月時点で79.5%だったとする調査結果を公表した。前年同期と比べ0.8ポイント上昇したが、政府が掲げる80%の目標を下回った。ただ、同省では病院全…
続きを見る(外部サイト)
物価高騰への診療報酬による対応を要望、日医-来年度の予算要求にらみ
病院全体の耐震化率80%に届かず-22年9月時点、厚労省調べ
平和こそ福祉
病床確保料「移行期間」に縮小、5類移行で-政府検討、入院調整は行政から現場主導へ
介護事業者の倒産、23年も増勢を懸念-東京商工リサーチ 情報部課長・後藤氏
入院基本料大幅引き上げへ嘆願書提出呼び掛け-日病が会員病院に、提出期限4月5日
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に