介護アンテナ
TOP
病院搬送のコロナ感染者、老健で約1割にとどまる-介護医療院でも、厚労省の調査研究
2023.09.21
CBnews
HOME
CBnews
病院搬送のコロナ感染者、老健で約1割にとどまる-介護医療院でも、厚労省の調査研究
【速報】夜間対応型訪問介護 2024年度介護報酬改定単価
オンライン資格確認、義務化対象の93.8%が運用-病院で97.1%、1日時点
訪問看護情報提供療養費、情報提供先の範囲拡大へ-高校なども対象に、中医協
抗体カクテル療法、往診使用可能に-24時間内の病態確認体制が条件
コロナ、ウクライナ危機、円安…-複合的な要素がもたらすコスト増
日本海ヘルスケアネット 13法人で医療連携推進法人
病院搬送のコロナ感染者、老健で約1割にとどまる-介護医療院でも、厚労省の調査研究
新型コロナウイルスに感染した入所者のうち、病院に搬送されたのは介護老人保健施設(老健)や介護医療院で共に1割程度にとどまったとする調査研究事業の結果を厚生労働省が21日、社会保障審議会・介護給付費分科会…
続きを見る(外部サイト)
看護必要度、22年度診療報酬改定の影響を再考-先が見えない時代の戦略的病院経営(165)
21年のランサムウェア被害、医療・福祉分野は7件-感染経路の半数以上がVPN機器から 警察庁調べ
病院団体、食材値上がりの実態把握へ-「切迫している」国への支援要請視野
国保の保険料、上限2万円引き上げへ-23年度から、厚労省案
産後うつ対応力向上で助産師ら対象に研修会開催-愛知県が第4期自殺対策推進計画素案を公表
オミクロン株、水際関係以外が4割占める-厚労省が国内発生状況を発表、大阪が最多
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に