介護アンテナ
TOP
オミクロン株、水際関係以外が4割占める-厚労省が国内発生状況を発表、大阪が最多
2022.01.05
CBnews
HOME
CBnews
オミクロン株、水際関係以外が4割占める-厚労省が国内発生状況を発表、大阪が最多
コロナ禍の入院調整などヒアリング、9月ごろ開始-次期医療計画の議論へ、厚労省
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー 太極拳
《ねんりん開催地》鎌倉時代の景観を残す歴史的古道
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
【社告】国税OBから見た病院経営、セミナー開催迫る-22年度税制改正から今後の方向性を読み解く
救急外来対応に支障、日病協「重大な懸念」-コロナ患者急増で
オミクロン株、水際関係以外が4割占める-厚労省が国内発生状況を発表、大阪が最多
厚生労働省は5日、オミクロン株の国内発生状況(4日午後9時時点)を発表した。4日分として新たに198件を計上しており、国内発生状況(2021年11月30日以降)は計1,191件となった。オミクロン株と確…
続きを見る(外部サイト)
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
在宅医療で新たな評価、外来から移行時の医師間連携-中医協、診療側はオンライン診療活用も提案
ワクチン接種不安や罹患後症状者の精神状況悪化も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
再編で150床削減、弘前病院と弘前市立病院-合併後の弘前総合医療センターはDPC継続
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に