介護アンテナ
TOP
在宅妊娠糖尿病患者指導管理料、入院患者以外が対象-22年度診療報酬改定・疑義解釈
2023.09.01
CBnews
HOME
CBnews
在宅妊娠糖尿病患者指導管理料、入院患者以外が対象-22年度診療報酬改定・疑義解釈
「総合事業」充実へ、新検討会で来月議論開始-夏ごろ中間整理、厚労省
調整幅、医薬品カテゴリー別の設定を提案-中医協で支払側
通常の医療との両立が安定的に可能な状況-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
老健の報酬に「めりはりを」、機能に応じて-介護給付費分科会で複数委員
相次ぐ病院へのサイバー攻撃、もはや想定内の時代に-SOMPOリスクマネジメント・上田氏
率先して「ニーズに応じた質の高い医療提供を」-日病・相澤会長
在宅妊娠糖尿病患者指導管理料、入院患者以外が対象-22年度診療報酬改定・疑義解釈
厚生労働省は30日に示した2022年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その56)で、「在宅妊娠糖尿病患者指導管理料」の算定可能なケースを明確化した。同管理料1について、入院していない妊娠中の糖尿病患者や妊娠…
続きを見る(外部サイト)
居宅介護支援のモニタリング テレビ電話を活用へ-利用者同意の要件化や2カ月に1度の訪問も、厚労省案
障害児と障害者の支援を「一体的に議論」-こども家庭庁が報酬改定検討チームの構成員に
「リフィル処方箋」新目標に、次の医療費適正化計画-医介連携による効率的なサービス提供なども
高齢者の熱中症対策 定期的な水分補給と室内環境
短手3の対象候補に手術・検査4つ例示-厚労省、入院中の報酬を包括
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に