介護アンテナ
TOP
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
2023.08.31
CBnews
HOME
CBnews
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
件数が2カ月連続2桁増、支払基金8月診療分-金額も22年度最大の伸び
特殊寝台 貸与、5年間で23%増と堅調
中心静脈栄養「嚥下機能評価・リハ促進」で一致-診療側委員「離脱への評価を」、療養病棟の患者
サイバー攻撃防止・早期復旧へ連携、日医と警察庁-覚書締結、業務に配慮して捜査
東京のコロナ変異株、50歳代以下の割合が95%-対策本部がスクリーニング状況を公表
限界集落の買物難民に、自治体が独自施策/宮下今日子(108)
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
2021年度の介護保険の第1号被保険者のうち後期高齢者(75歳以上)が前期高齢者(65歳以上75歳未満)を4年連続で上回ったことが厚生労働省の調査で分かった。前年度末と比べて、後期高齢者は2.2%増、前…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬のコロナ特例「9月ごろ全廃」主張-健保連「今後も計画的に見直して」
茨城県の介護保険 全国で最も低い認定率 高齢期でも活動できる環境づくり
【社員募集】営業職・記者
セキュリティー確保策「まずは自院の状況把握を」-京大・黒田教授
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
2回目を予定通りできなくても企業が確実に提供を-厚労省がコロナワクチン職域接種で事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に