介護アンテナ
TOP
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
2023.08.31
CBnews
HOME
CBnews
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
RSウイルスが10週連続増、大阪・三重で流行も-30都道府県で前週上回る
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
火葬の求めに応じないと墓地埋葬法13条違反に-厚労省がコロナ死者対応で事務連絡
地域完結型の医療・介護体制構築へ-政府社会保障会議、骨太方針にらみ整理
認知症の人と家族の会 「本人」 と「支える人」を我が事に
コロナとの両立、やる気の維持と需要対応の均衡が鍵-現場の声、厚労省・検討会
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
2021年度の介護保険の第1号被保険者のうち後期高齢者(75歳以上)が前期高齢者(65歳以上75歳未満)を4年連続で上回ったことが厚生労働省の調査で分かった。前年度末と比べて、後期高齢者は2.2%増、前…
続きを見る(外部サイト)
有床診の入院基本料大幅引き上げが必要、日医-入院赤字を外来で穴埋め、患者数減で困難に
BA.2置き換わり進み増加比100%超の予想も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
コロナ対策変更へ、厚労相「マスク着用と同様」-主体的な選択を尊重、5類移行で
少量多品目の解消「内用剤をターゲットに」-後発薬の安定供給へ、厚労省検討会
オミクロン株発生状況、1日当たりで2番目の多さ-厚労省が発表、渡航歴ない水際以外では東京が最多
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に