介護アンテナ
TOP
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
2023.08.31
CBnews
HOME
CBnews
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
感染拡大時の役割分担を都道府県が記載へ-医療計画見直し、厚労省がイメージ
医療情報ネット、G-MISの公表手続きを年度内に-厚労省が都道府県に呼び掛け
不眠症の治療アプリ、来月にも承認へ-薬食審・調査会で了承
小病院でも「オリジナリティ」打ち出し医師採用-【病院広報アワード】大病院に負けない奮闘絶賛も
地域型認知症疾患医療センター指定候補を選定-徳島県が公表
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
2021年度の介護保険の第1号被保険者のうち後期高齢者(75歳以上)が前期高齢者(65歳以上75歳未満)を4年連続で上回ったことが厚生労働省の調査で分かった。前年度末と比べて、後期高齢者は2.2%増、前…
続きを見る(外部サイト)
インフル患者報告97人、コロナ流行前の2.2%-厚労省が発生状況公表、10-16日の1週間
依存症になっても「そこから回復できる」-NCNP研究所の松本部長が厚労省イベントで訴え
職場感染が未だ発生、テレワーク・時差出勤推進を-コロナ会議専門家意見、医療機関などで発生報告も
感染対策向上加算1は1248施設届け出済み-22年7月時点厚労省集計
コロナ分類「いきなり見直し困難」日医会長-患者や現場への支援継続を呼び掛け
後発薬業界“少量多品目構造”の解消策検討へ-厚労省の検討会が初会合、年内に取りまとめ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に