介護アンテナ
TOP
余った抗菌薬、6割超が別の機会に子どもに服用-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
2023.08.30
CBnews
HOME
CBnews
余った抗菌薬、6割超が別の機会に子どもに服用-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
能率協 施設向け生産性向上オンラインセミナー 8/25より
空港検疫、外国籍者コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の4倍
オンライン診療前の話し合い、費用負担に焦点-厚労省・検討会
歩行状態をAI解析しスコア化するアプリ開発
看護師の平均賃金「全産業」の水準上回る-12年以降9年連続で、政府集計
余った抗菌薬、6割超が別の機会に子どもに服用-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
国立国際医療研究センター病院のAMR臨床リファレンスセンターは、抗菌薬(抗生物質)に関する調査結果を公表した。調査対象者の4割超が抗菌薬を取っておいたことがあると回答し、そのうち6割超が別の機会に子ど…
続きを見る(外部サイト)
コロナ重症病床使用率「多くの地域で低下傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
一般病床の入院患者、高知で2年連続減-コロナ拡大後、「市場縮小の可能性」
急性期病棟に介護福祉士診療報酬で評価に反対-日看協の吉川専門委員
民間の検査体制が十分整うまで地衛研が検査実施を-地域保健対策指針の改正案概要
重点課題に「効率的で質の高い体制整備」-コロナ拡大踏まえ、改定基本方針原案
患者数回復の鍵握る看護師、離職防ぐ職場づくりを-先が見えない時代の戦略的病院経営(190)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に