介護アンテナ
TOP
余った抗菌薬、6割超が別の機会に子どもに服用-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
2023.08.30
CBnews
HOME
CBnews
余った抗菌薬、6割超が別の機会に子どもに服用-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
長津田厚生総合病院が指定取り消しへ、来年3月末閉院-診療報酬の不正請求で
数人程度の感染容認、大規模クラスター抑止が重要-神奈川県がコロナ指針公表、ゼロコロナ目標とせず
依存症治療が可能な精神科医療機関の裾野拡大-大阪府第2期計画の取り組みの方向性
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
福祉用具の検討会、ケアマネジメントの在り方議論-介護保険制度改正に向けて初会合
必要な情報提供で自己決定をサポート/栗原道子(短期連載1)
余った抗菌薬、6割超が別の機会に子どもに服用-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
国立国際医療研究センター病院のAMR臨床リファレンスセンターは、抗菌薬(抗生物質)に関する調査結果を公表した。調査対象者の4割超が抗菌薬を取っておいたことがあると回答し、そのうち6割超が別の機会に子ど…
続きを見る(外部サイト)
診療・検査医療機関の拡充を都道府県に要請-厚労省「オンライン・電話診療も活用を」
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
入院時の食費、引き上げに異論なし-社保審・医療保険部会
赤字一般病院が大幅減、黒字病院より多い状況は続く-福祉医療機構、コロナ前は黒字病院が多数派だった
5類後の療養期間、厚労相「移行までに考え方」-個人や事業者の適切な判断促す
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に