介護アンテナ
TOP
こころの健康相談ダイヤル運用時間延長や回線増設-厚労省、自殺対策強化月間の主な取り組み公表
2022.02.25
CBnews
HOME
CBnews
こころの健康相談ダイヤル運用時間延長や回線増設-厚労省、自殺対策強化月間の主な取り組み公表
「排泄予測支援機器」販売種目追加、来年4月から
コロナ補助金の対象、8月末までの割り当て病床-申請期限も同日に延長、厚労省
介護オンブズマン養成講座
SOMPOケア 笠井聡CEO 自社蓄積データで科学的介護推進
コロナワクチン接種、船員勤務状況踏まえた対応を-厚労省などが事務連絡、住民票所在地以外も認める
パルスオキシメーターの一般向け広告解禁-販売業者への監視指導強化も、厚労省
こころの健康相談ダイヤル運用時間延長や回線増設-厚労省、自殺対策強化月間の主な取り組み公表
厚生労働省は25日、自殺対策強化月間(3月1-31日)の主な取り組みを公表した。こころの健康相談統一ダイヤル(都道府県・指定都市61カ所)については、8カ所で運用時間を延長、4カ所で回線を増設する。
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞1997年4月10日号【第6号】
東京都立病院職員8人コロナ感染、看護師が入院も-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
6,000人対象に「介護票」調査実施も-2022年国民生活基礎調査
新規陽性者が増加に転じれば再び危機的状況となる-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
介護の技能実習、講習の特例措置を1年延長-厚労省が事務連絡で周知
ケアマネアンケート LIFE「期待する」59%
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.16
電カル情報閲覧、オンライン資格確認システム活用へ-厚労省WG
2022.05.16
KPI設定し創薬イノベーションエコシステム実現を-PhRMAが提言、ドラッグ・ラグ再来に強い懸念
2022.05.16
24年度保険制度改正に向け社保審部会が論点示す-地域包括ケアシステムの深化や介護人材の確保
2022.05.16
創薬イノベーションエコシステムを国家戦略に-日米欧の製薬3団体、骨太2022に向け共同提案
2022.05.16
治療抵抗性うつ病に先進医療で維持rTMS療法-NCNPが多施設共同研究実施と発表
2022.05.16
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)