介護アンテナ
TOP
RSウイルスが4週連続増、西日本中心に流行-27都道県で前週の患者報告数を上回る
2023.06.13
CBnews
HOME
CBnews
RSウイルスが4週連続増、西日本中心に流行-27都道県で前週の患者報告数を上回る
「介護職月9000円賃上げ」交付率案を公表、10月以降は臨時改定対応
一般病院の水道光熱費32%アップ、22年度-国立は43%増、医療経済実態調査
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
大規模接種会場での企業・大学単位の予約を参考に-厚労省が都道府県・保健所設置市などに事務連絡
薬剤費3,100億円削減、2回目の中間年薬価改定告示-医療費ベース0.7%程度の引き下げに
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈下〉-インシデントを防ぐのに必要な対応
RSウイルスが4週連続増、西日本中心に流行-27都道県で前週の患者報告数を上回る
乳幼児に肺炎などを引き起こすRSウイルス感染症が西日本を中心に流行している。1週間当たりの全国の患者報告数は4週連続で増えており、大流行した2021年とほぼ同じ時期・傾向で感染が拡大している。
続きを見る(外部サイト)
新聞と電子版 セットのご購読がおトクです!
急性期入院料1向けに充実体制加算2つ新設へ-22年度改定で厚労省案
運営基準等でパブコメ募集、社会福祉連携推進法人制度-厚労省
診療情報の閲覧11日から可能に、画像診断など-過去3年分のデータを共有
心不全ケア診療加算の新設要望看保連-多職種アプローチへの評価に1日390点
外国人介護人材の受け入れ促進でマッチング支援-大阪府介護・福祉人材確保戦略の見直し案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に