介護アンテナ
TOP
RSウイルスが4週連続増、西日本中心に流行-27都道県で前週の患者報告数を上回る
2023.06.13
CBnews
HOME
CBnews
RSウイルスが4週連続増、西日本中心に流行-27都道県で前週の患者報告数を上回る
コロナ感染、日医会長「8波につながる可能性」-インフルとの同時拡大警戒、病床確保呼び掛け
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省 -“連携推進法人”の活用などで
診療報酬プラス改定要望、自民党調査会-「医療経営、補助金で何とか成立」
マルウェア感染、早期回復の手順確立を-重要インフラのサイバーセキュリティ指針案
データ提出加算、36病院が3月中に算定できず-厚労省が通知
総合事業中間骨子案に「多様な主体の参入」 盛り込む-介護予防・日常生活支援総合事業 検討会
RSウイルスが4週連続増、西日本中心に流行-27都道県で前週の患者報告数を上回る
乳幼児に肺炎などを引き起こすRSウイルス感染症が西日本を中心に流行している。1週間当たりの全国の患者報告数は4週連続で増えており、大流行した2021年とほぼ同じ時期・傾向で感染が拡大している。
続きを見る(外部サイト)
コミナティRTU筋注の副反応疑い死亡事例が2件-厚労省が厚科審部会などに報告
長期休暇の隙を突くサイバー攻撃に注意喚起-NISCと関係省庁が連名で
都道府県に生産性向上の相談窓口
介護医療院の施設数が介護療養型医療施設を上回る-介護サービス施設・事業所調査結果
全国知事会、オミクロン株急拡大で日医に協力要請-日医・全国知事会が意見交換
シルバー産業新聞2023年5月10日号を発刊しました。
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表