介護アンテナ
TOP
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
2023.11.22
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
「BA.5」に効果、コロナ抗ウイルス薬3種-東大医科研など発表
アルツハイマー新薬レカネマブ、年内に保険適用へ-高額薬ルールで薬価算定方法検討、中医協
新規陽性者減少も「入院患者数は高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
コロナワクチン1億4,500万回分、追加購入合意-下期に輸入予定、厚労省
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
小諸市 認定率13.3% 年523回、通いの場開催
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
2024年度の診療報酬改定を巡り財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が本体マイナスを提言したのを受けて、日本医師会の松本吉郎会長は22日の定例記者会見で「診療報酬を引き下げる余地は全くない」と反論した。
続きを見る(外部サイト)
新型コロナ拡大に警戒感、日医・釜萢氏-「スピード速くなってきた」
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
電子カルテ情報が医療の「結果」を可視化する-医療DXは何をもたらすのか インタビュー<�上>
マイナンバーカード活用の救急業務、検討作業加速を-総務省消防庁検討会が報告書に対応方針盛り込む
国内初CADASIL外来開設、治療薬開発目指す-国立循環器病研究センター
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に