介護アンテナ
TOP
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
2023.11.22
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
ヌバキソビッド筋注接種、海外で心筋炎などの疑い事例-厚労省、添付文書の改訂指示
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈下〉-インシデントを防ぐのに必要な対応
精神障害の労災請求支給医療福祉が最多-厚労省が22年度の補償状況を公表
インフルエンザ入院患者数が減少に転じる-厚労省が第8週の概況公表、6割近くが10歳未満
ゾコーバ使用実績報告、31日以降は不要に-院外処方のチェックリスト送付も、厚労省周知
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
2024年度の診療報酬改定を巡り財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が本体マイナスを提言したのを受けて、日本医師会の松本吉郎会長は22日の定例記者会見で「診療報酬を引き下げる余地は全くない」と反論した。
続きを見る(外部サイト)
短手3の対象候補に手術・検査4つ例示-厚労省、入院中の報酬を包括
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解
アモキサピン製剤の健康影響評価を調査会に報告-厚労省、「発がんリスクの程度」推定も
日本在宅栄養管理学会シンポ 21年改定を口腔・栄養連携の潮流に
予防接種の一方向性な情報発信に部会委員が疑義-厚労省対応方針に死因究明概念が未成熟との指摘も
定期接種ワクチン、偏在・不足のモニタリングで議論-厚労省・検討会が初会合
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に